福岡市長祝辞
大会HPメッセージ 兼 市長挨拶
STYLING COLLECTION 2024 九州大会が今年も福岡で盛大に開催されますことを、心からお喜び申し上げます。
エスピーシー九州理美容事業協同組合におかれましては、日頃から公衆衛生の意識啓発にご尽力いただいており、中尾代表理事をはじめ、組合員の皆様に深く敬意を表します。
理美容業は、市民生活に必要不可欠なサービス業であると同時に、皆様のスキルとセンスで、多くのお客様に笑顔を届けることができる、とてもやりがいある職業だと感じています。その一方で、衛生水準の確保はもちろんのこと、流行の移り変わりや多様化するお客様の嗜好に対応し、お客様の魅力を最大限に引き出すために、最新トレンドの把握やスキルの向上に、日々努められていることと思います。
そのような中での本大会の開催は、才能豊かな理容師・美容師の皆様が高度な技術を競い合い、交流を通じてお互いの能力を高めることができる、大変意義深く素晴らしいものです。本日出場される選手の皆様が、日ごろ磨いたスキルとセンスを信じ、実力を存分に発揮され、素晴らしいパフォーマンスを披露されますとともに、本大会をきっかけとして、皆様が個々に成長されることはもちろん、九州・福岡から国内外に広まるような新たなトレンドが生まれることを期待しています。
さて、福岡市では、「都市の成長」と「生活の質の向上」の好循環を創り出すことを都市経営の基本戦略として掲げ、「人と環境と都市活力の調和がとれたアジアのリーダー都市」をめざして、まちづくりを進めています。これまでの取組みの結果、人口は、増加数・増加率ともに政令市で一番増え続け、165 万人を超えました。企業の立地や創業も進み、元気なまち、住みやすいまちとして国内外から高く評価されています。
美容やファッションは、こうした元気で賑わいのある福岡のまちに、彩りを加えるものであり、幅広い世代や多様な人とのつながりを生み出し、人生を豊かにするものです。本大会を通じて、福岡の理美容業がより一層発展し、美容やファッションを思い思いに楽しめるまちとして、さまざまな人を惹きつけていただくことを期待しています。
また、本大会にお越しの皆様には、是非この機会に、福岡の歴史や伝統、文化やアート、グルメ・ショッピング、自然など、福岡のもつ様々な観光の魅力も楽しんでいただければ幸いです。
結びに、エスピーシー九州理美容事業協同組合の今後ますますのご発展と大会に出場される選手の皆様のご活躍を祈念いたしまして、挨拶といたします。
令和6年9月9日
福岡市長 高島 宗一郎
この記事へのコメントはありません。